シガー電源が入らなくなってたのに気づいた。
そういえばエンジン始動時に鳴るETCのアナウンスも
ないな。
まず、フューズ切れを疑って取説を見るとシガー電源の
フューズはエンジンルーム内のフューズボックスらしい。
スライド式の蓋を上方に上げて15Aの青フューズを
取り出してみると確かに溶けてた。
新しい物に交換したが原因がわからないとスキっと
しない。
FIATのシガー電源ソケットはどうも緩めにできてるようで、
プラグ側が振動で揺れて偏当たりするとフューズが切れる
こともあるそうだが。
プラグとの相性も一考する必要があるかも。
そういえばエンジン始動時に鳴るETCのアナウンスも
ないな。
まず、フューズ切れを疑って取説を見るとシガー電源の
フューズはエンジンルーム内のフューズボックスらしい。
スライド式の蓋を上方に上げて15Aの青フューズを
取り出してみると確かに溶けてた。
新しい物に交換したが原因がわからないとスキっと
しない。
FIATのシガー電源ソケットはどうも緩めにできてるようで、
プラグ側が振動で揺れて偏当たりするとフューズが切れる
こともあるそうだが。
プラグとの相性も一考する必要があるかも。
コメント